FF11アトルガンの秘宝/アサルト/ナイズル島>ナイズル島踏査指令の注意点

目的をはっきりとさせて突入すること。

奥のブロックに進むため、5ブロッククリアを優先して突入。

進めるだけ進めて区切りのいいブロックで帰還して、トークン・踏査記録を貯めるために突入。

トークンを貯める等は考えずに時間切れ覚悟でモンスを倒して武器や鑑定品を取りにいくために突入。

初回には、突入した場所にある伝送の幻灯(Rune of Transfer)を調べて、だいじなもの「幻灯の円盤」を手に入れること。

記録を持っていなくても、他の人の記録でブロックにワープすることは出来る。

自身の記録よりも先のブロックの攻略に成功することで、該当のメンバー全員に踏破ブロックが記録される。

一足飛びの記録は出来ない。ex.)記録5層の人が記録95層の人と一緒にクリアしても100層クリアにはならない。

自動生成型ダンジョンとなっており、地図がない。よって広域スキャンも使えない。

(だれがどこにいるのか判りづらい。<pos>も(?-?)と表示される。)

救援要請をすれば位置がレーダーに表示されるため、上手く活用すること。

とても広いブロックに当たった場合、伝送の幻灯(Rune of Transfer)が遠くなる場合がある。迷わないように対策を。

殲滅系以外の作戦ブロックでは、どんな状況でもインスニを使えるように。

FF11ギル白魔法禁止、忍術禁止に備えてサイレントオイルとプリズムパウダーは常備すること。

モンスターの索敵・WS等を覚えておくと楽になる。視覚や聴覚、魔法感知以外に、アビリティで感知するモンスターがいるので、挑発などで襲われないように。

戦う機会が少ないモンスターも存在するため、敵のWS効果を覚えていないことも。

魅了、範囲睡眠の魔法やWSを使用してくるモンスターもいるため注意が必要。それぞれ意思疎通をしっかりと。

ペナルティで発生するステータス制限は複数付くこともある。

Archaic Gear/Gearsに感知された、倒してしまった場合のペナルティは、その回数分だけペナルティが付く。

他のアサルトと同じく、ナイズル内部でリレイズをしても、全滅等で排出された場合にはリレイズが消える。